Search

音フェチ クロッキー帳にひたすら鉛筆で絵を描く音 tabtab ASMR

  • Share this:

何を描いているか気になりました??
本当は色々と考えてもらった方が、考えの整理になるんですけどね!
考えたら続きを読んでみてください。


よく言われている話しで

壺の中に
大きいサイズの石
小石


どれを入れていきますか?という内容。

これが、砂を先に入れてしまうと大きな石が入らなくなる。
人生ってのは限られているから
先に重要な大きな石から入れていきましょう。

次に小石を…

最後に砂を入れていきましょう。


最初に砂を入れてしまう。つまり自分にとって重要ではない事。
これを優先的に行ってはいけない。
先に大きな石。自分にとって重要なことを優先して行いましょう。


これの意味合いをイメージして描きました。

上記の話は『壺に入れていく』内容でしたが
私は『積み増していく』ことに変換しました。

自分の周囲には、自分の手が届く範囲に色んな物があります。

何を手に取って足元に積み増していくのか?
大きい物?小さい物?

もちろん、何を積み増すのか?も大事ですが
なにを目指して積み増していくかも大事だと思っています。

向かう高さ
方向のための広さ

上ばかりではなく
横も広げることも大事かもしれない。

それを決めるのは自分自身。


このようなことを考えて作画しました。
以上です。



ご視聴ありがとうございました。
よろしければチャンネル登録お願いします。
http://www.youtube.com/channel/UCSLu9ScGB78ehXeqX_2H7wQ?sub_confirmation=1


このチャンネルで心地よい音を提供できたらと思っています。
何かご要望があれば出来る範囲でありますが
ご協力させていただきますので、コメントをよろしくお願いします。


Tags:

About author
日常にある数々の物を使って『音』を採取しています。 当たり前にある「音」に注目すると意外な発見があったりします。 同じ物を使っても容器を替えるだけで表情を変えてくれます。 自分自身にとって心地よい音が見つかる時もあります。 物によって個性豊かな音を出してくれます。 このチャンネルで心地よい音を提供できたらと思っています。 何かご要望があれば出来る範囲でありますが ご協力させていただきますので、コメントをよろしくお願いします。
View all posts